2025.11.25
渋谷駅周辺では、2025年11月21日から『SHIBUYA WINTER ILLUMINATION 2025-2026』を実施しています。
本企画開始に伴い、初日である11月21日にはスペシャルゲストとしてミスミスター青山コンテスト2024グランプリの石井凜さんをゲストに迎え、渋谷駅ハチ公広場、Shibuya Sakura Stage 桜丘広場の2か所において「『SHIBUYA WINTER ILLUMINATION 2025-2026』 点灯式」を開催いたしました。
多くの人々が行き交う「渋谷駅ハチ公広場」にて、最初の点灯式が行われました。カウントダウンとともに点灯ボタンが押されると、ハチ公広場や道玄坂の木々が一斉に点灯。渋谷の夜空を彩るシャンパンゴールド、白のイルミネーションに、会場からは大きな歓声と拍手が沸き起こりました。



続いて、場所を「Shibuya Sakura Stage桜丘広場」に移し、「さくら坂イルミネーション点灯式」が開催されました。桜をモチーフにした温かみのあるピンク色のイルミネーションが灯され、エリア一帯が幻想的な雰囲気となり、訪れた人々を魅了しました。


<点灯式開催概要>
「渋谷駅ハチ公広場」点灯式
・日時:2025年11月21日(金)17:30〜17:55
・場所:渋谷駅ハチ公広場
・主催:渋谷道玄坂商店街振興組合
・共催:一般社団法人渋谷駅前エリアマネジメント
・協賛:東急株式会社
・後援:渋谷区
・登壇者:渋谷区長 長谷部 健 氏
渋谷道玄坂商店街振興組合 理事長 大西 賢治 氏
東急株式会社 取締役 専務執行役員 髙橋 俊之 氏
一般社団法人渋谷駅前エリアマネジメント 代表理事 坂井 洋一郎
ミスミスター青山コンテスト2024グランプリ 石井 凛 氏
「さくら坂イルミネーション」点灯式
・日時:2025年11月21日(金)18:20〜19:45
・場所:Shibuya Sakura Stage 2階桜丘広場
・主催:渋谷駅前共栄会
・協力:渋谷区桜丘町会、一般社団法人渋谷駅前エリアマネジメント
・後援:渋谷区
・登壇者:渋谷区長 長谷部 健 氏
渋谷区商店会連合会 会長 大西 賢治 氏
渋谷駅前共栄会 会長 青山 強志 氏
一般社団法人渋谷駅前エリアマネジメント 代表理事 坂井 洋一郎
ミスミスター青山コンテスト2024グランプリ 石井 凛 氏、他
<イルミネーション点灯期間>
『SHIBUYA WINTER ILLUMINATION 2025-2026』(渋谷駅ハチ公広場・道玄坂)
・点灯期間:2025年11月21日(金)~2026年2月28日(土)
・点灯時間:17:00~23:00
さくら坂イルミネーション
・点灯期間:2025年11月21日(金)~2026年1月31日(土)
・点灯時間:17:00~22:00
また、2025年渋谷駅周辺のイルミネーション情報は下記URLからご確認頂けます。
https://shibuyaplusfun.com/news/detail/?cd=000190
『SHIBUYA WINTER ILLUMINATION 2025-2026』は、これから冬本番を迎える渋谷の街を、温かい光で彩ります。ぜひこの機会に、光り輝く冬の渋谷を訪れてみてはいかがでしょうか。
■渋谷駅前エリアマネジメント
渋谷駅前エリアマネジメントは、駅前再開発が行われているエリアのまちの魅力を高める為、公共空間を含む活動エリア内の屋外広告物の掲出や工事中のにぎわい創出、駅周辺の将来像の情報発信やエリア一体イベントの実施など、公益的な取組みを実施しています。
活動内容の1つである「街区共同イベント」に関し、新たな公共的施設や大規模建築物の開業等の節目など、活動エリア内の特徴を活かしながら、まちの魅力向上と新たな渋谷を世界に発信し続け、渋谷に関わる関係者と協働でまち全体を盛り上げています。
「SHIBU HACHI BOX」は、国家戦略特区道路占用事業制度(2020年度当時)の活用を目指し、渋谷駅ハチ公広場「東急5000系車両(青ガエル)」跡地にエリマネ主体の実証実験として設置した観光案内所です。企業協賛を募り施設運営に充てることで、まちの賑わいに寄与しています。
公式HP(団体概要) https://shibuyaplusfun.com/project/
公式instagram https://www.instagram.com/shibuya_plusfun/