渋谷のまちをアーティストに開放し
Tシャツをキャンバスにしたアート展を開催!
便利につながったデッキや地下歩道を歩いて
アートでひらかれた渋谷をお楽しみください。
作品数:23点
展示期間:2024年8月19日(月)〜8月31日(土)
※ヒカリエ11F スカイロビー内 mederu loungeの作品を移設し展示を延長しました
NY
ケセラセラモンスター(キッズ用)
neutral Gift
酔いしれて
LOCAM
学校の窓辺から見えた景色。
karen
サウナート ~Masterpieces~
「サウナート ~Masterpieces~」
「日常にアートを」をテーマに大好きなサウナとアートを融合させ、アートの新しい楽しみ方を提案しています。
モナリザやムンク、写楽、牛乳を注ぐ女、耳飾りの少女、ナポレオン、ゴッホ、ミュシャ、自由の女神など歴史的に有名な絵画のキャラクターたちがサウナや温泉に入りリラックスしている様子を描きました。
身につけることで日常生活の中でアートを感じることができ、飾ることでインテリアとしても楽しむことができます。サウナのリラックス効果とアートの美しさが組み合わさって、見る人に新しいインスピレーションと癒しを与えます。サウナ好き、アート愛好家、そして日常の中でアートを楽しみたい全ての方におすすめです。
東 智香
怪
TOTEMO
Sprayboy 2
玉十ニエン
渋谷近隣2024
TOTEMO
Find in Harajuku!
札つくし
笑い犬・肉球をそえて
「笑い犬・肉球をそえて」
ミナサン、コんニチワン
ツクシデス。
渋谷でTシャツアートということで、
渋谷と言えば・・・忠犬ハチ公ですね。
飼い主を笑顔で待つワンちゃんをイメージして書きました。
ハチ公が微笑んでいる顔を想像してくださいませ。
ただ、Tシャツにするには、時間がなく、白いペンキで直接筆をとりました。
視覚障害のため良く見えません。
ガイドヘルパーさんのサポートも頂き、作品ができました。
タイトルは、『笑い犬・肉球をそえて』です。
笑いの字に犬の点をワンちゃんの肉球で表現しました。
そんな字も笑うような迸るえがおをぜひ。
追伸:お散歩は、今日も渋谷で5時~♪
駅も代われば、恋が始まる~♪
まさに変も心変われば、恋となる。
長尾 真莉子
かざる糸 T-shirt mer profonde #001
TOTEMO
Heart of the City
瞬
ハチ公の左目
岩本 悠一
印象・猫
上杉 英治郎
スクランブル
筆激ちゃん
あなたの嘘が私を壊す
中山 裕輝
I'm home.
henry.gallllllla
ガービー”0”
「ガービー”0”」
既成概念をぶち破り逸脱を図っている状態を表しました。
初めて渋谷にきて10年経過しましたが再開発中の渋谷が、今も私の中の渋谷のイメージです。
そんな混沌とした未完成な渋谷は、これから先何かが起こることを感じることができて好きでした。
新たな一歩を踏み出す渋谷の晴れ舞台に寄り添えるTシャツを生み出しました。
Tシャツは好きで、よく着てきました。
身につける中で、シンプルかつアイコニックな方が主張が伝わりやすいと感じました。
ラフに普段使いでき、何より自分が着たいcoolなTシャツにしました。
(中の人がクマの着ぐるみをぶち破って逸脱し、新たな一歩を踏み出しています。)
キクチアミ
kokokara
坂井 明日香
渋谷は、
小川 めぐみ
もしも忠犬じゃなかったら
小柴 まい
エスターちゃんと夢の国
ハイジ
経年する初期衝動
ハイジ
花火のあと
作品数:36点
展示期間:2024年7月29日(月)〜8月31日(土)
seta
咲きゆく人
seta
まちを組む人
seta
明日を見る人
seta
めぶく人
seta
力を束ねる人
seta
指でうたう人
seta
特別を作る人
seta
希望をになう人
JUNYA WATANABE
渋谷雨景
COTOH
no.1544
NAGON
's chair
刈馬 健太
陽(ひ)沈み、花の香り。
Lira Wap
BOOTLEG BUT REAL
「BOOTLEG BUT REAL」
コラージュアーティストLira Wapの制作コンセプトの一つである『BOOTLEG BUT REAL』を掲げ、自身の表現方法の一つでもあるアナロググリッチを使いビジュアル制作。
自身の制作物以外の物を使うという事は『既存の物』に手を加えるという事。0から生み出すのではない。つまりどこまで行ってもBootlegという事。
今回のグラフィックを制作するにあたり、海外のヴィンテージドールフォトを使用し、それを一度破壊し再構築する事により新しく別視点でのビジュアルを生み出した。既存の物とは違った魅力を創り出し、Lira WapなりのBOOTLEG BUT REALを表現した。
真田 将太朗
Process Landscape.001
井上 樹
PLANET F
jinart-000
うさぎ×かめ×△×目×愛!×虹=?
「うさぎ×かめ×△×目×愛!×虹=?」
『うさぎとかめ』は、怠け者のうさぎが、堅実な努力家の亀との競争に負ける話。だから、『日々の弛まぬ努力が大事ですよ。』という教訓の話。でも、うさぎが愛と笑顔に一貫して、月が出てる時も太陽が出てる時も、遠くの亀を見据えて頑張ってたとしたら、暗い気持ちの時はポジティブに、明るい気持ちの時はネガティブに、頑張ってたとしたら、結果はどうなってたんだろう。そしたら、ピラミッドアイを象徴とする全知全能にもなれたのかも。雲行きの良くない最近のご時世ですが、力を合わせて、見ようとさえすれば、虹を見ることも見せることもできたのかも。全知全能となったうさぎは、さまざまな人がいるこの世の中で、何を創造したんだろうか。
折戸 朗子
懐増量T
Mila Useche
Starwalker
熊谷 七
ミス・アメリカーナ
イラスト/いりえすみこ・コピー/Pなおたけ
いつか世界を平和にするような絵本を作りたい思いの4コマ漫画
イラスト/いりえすみこ・コピー/Pなおたけ
世の中に平和を伝える校長先生
びいるとらべる
腰に願いを
Takayama yutaka
Dying...
「Dying...」
この薄汚れたTシャツには1919年につくられたあるサイレント映画のストーリーの一端がアジアのマジックペンによって美しく描かれています。物語はロンドンを舞台に2人の若者が叶わぬ思いを胸に残し世界から消えていきます。それは文字に代わろうとも美しくかわらず心をうちます。短く儚い若い愛がこの世界でまた1つ消えてしまうのです。ロンドン、そこにはかつてパンクの女王がいました。彼女がそっと手渡した文字の形は残酷さえも美しくえがきます。そしてついにはそれを詩にかえたのです。さぁ目を瞑り最後の時を思い浮かべてごらんなさい。彼女の笑顔がこの世界を淡いパープルで包み込むのがみえるでしょう。
hinach
変化があること、変わらないことがあることはずっと変わらない
kao_sutenaiart
捨てないで~
ヨヨギカラス
Birds need ponds, not expensive fountains.
TOTEMO
Asleep in Harajuku
ヒント
Shibuyeah
政Masa
多様性
「多様性」
カラフルではなく墨を使って多様性を表現しました。黒は無彩色で真の基本の色ともいわれています。墨の中にも濃淡がありグラデーションになっていて、奥深く面白い表現ができるんです。僕は昔から言葉で伝えることが苦手です。伝える方法は沢山あると思いますが、僕の場合は筆を持ったときに不思議と感情をのせて自分を表現する事が出来ました。その時感じた事を記憶に残す人もいますが、何かを感じた一瞬は今しかないかけがえないモノ。その瞬間を形に残すことを大切にしています。その時の思考や心情を瞬間的に切り取ったそれぞれの"今の感覚や意志"に正直になってみてほしい。墨を使って表現することは僕にとってのコミュニケーションです。
TOTEMO
3 Wise Idols
展示期間:2024年7月29日(月)〜8月31日(土)
宮川 翔也
スクランブル
osus☺wake
オーガニックでつながる私と地球
TReC1and2
MESHI NO JIKAN
宮川 幸音
想
YUKINORENACO
心音
「心音」
渋谷はいろんなものを分け隔てなく飲み込み、新しい価値をつくる場所だと感じています。
ライブハウスやホールにもたくさんの思い出があり、今も新しい音楽との出会いや記憶が積み重ねられています。
渋谷を代表するスクランブル交差点のようにさまざまなものが行き交う場所の中で、大切な人との待ち合わせや、知らないものや知らなかった人との出会いが日々生まれています。
この街にいる人々の思いを想像しながらアクリル絵具で下絵を作り、スクランブル交差点をイメージして歩道の斜線を入れました。
この街が生きる喜びを見つけられる場所として、人々や街が生きている鼓動を示す心電図の波形を描きました。
安藤 加奈
Feelings
作品数:29点
展示期間:2024年7月29日(月)〜8月18日(日)
※8月19日以降は、渋谷サクラステージに作品を移設し展示しています
NY
ケセラセラモンスター(キッズ用)
neutral Gift
酔いしれて
LOCAM
学校の窓辺から見えた景色。
karen
サウナート ~Masterpieces~
「サウナート ~Masterpieces~」
「日常にアートを」をテーマに大好きなサウナとアートを融合させ、アートの新しい楽しみ方を提案しています。
モナリザやムンク、写楽、牛乳を注ぐ女、耳飾りの少女、ナポレオン、ゴッホ、ミュシャ、自由の女神など歴史的に有名な絵画のキャラクターたちがサウナや温泉に入りリラックスしている様子を描きました。
身につけることで日常生活の中でアートを感じることができ、飾ることでインテリアとしても楽しむことができます。サウナのリラックス効果とアートの美しさが組み合わさって、見る人に新しいインスピレーションと癒しを与えます。サウナ好き、アート愛好家、そして日常の中でアートを楽しみたい全ての方におすすめです。
東 智香
怪
TOTEMO
Sprayboy 2
玉十ニエン
渋谷近隣2024
TOTEMO
Find in Harajuku!
札つくし
笑い犬・肉球をそえて
「笑い犬・肉球をそえて」
ミナサン、コんニチワン
ツクシデス。
渋谷でTシャツアートということで、
渋谷と言えば・・・忠犬ハチ公ですね。
飼い主を笑顔で待つワンちゃんをイメージして書きました。
ハチ公が微笑んでいる顔を想像してくださいませ。
ただ、Tシャツにするには、時間がなく、白いペンキで直接筆をとりました。
視覚障害のため良く見えません。
ガイドヘルパーさんのサポートも頂き、作品ができました。
タイトルは、『笑い犬・肉球をそえて』です。
笑いの字に犬の点をワンちゃんの肉球で表現しました。
そんな字も笑うような迸るえがおをぜひ。
追伸:お散歩は、今日も渋谷で5時~♪
駅も代われば、恋が始まる~♪
まさに変も心変われば、恋となる。
長尾 真莉子
かざる糸 T-shirt mer profonde #001
TOTEMO
Heart of the City
瞬
ハチ公の左目
岩本 悠一
印象・猫
上杉 英治郎
スクランブル
筆激ちゃん
あなたの嘘が私を壊す
中山 裕輝
I'm home.
henry.gallllllla
ガービー”0”
「ガービー”0”」
既成概念をぶち破り逸脱を図っている状態を表しました。
初めて渋谷にきて10年経過しましたが再開発中の渋谷が、今も私の中の渋谷のイメージです。
そんな混沌とした未完成な渋谷は、これから先何かが起こることを感じることができて好きでした。
新たな一歩を踏み出す渋谷の晴れ舞台に寄り添えるTシャツを生み出しました。
Tシャツは好きで、よく着てきました。
身につける中で、シンプルかつアイコニックな方が主張が伝わりやすいと感じました。
ラフに普段使いでき、何より自分が着たいcoolなTシャツにしました。
(中の人がクマの着ぐるみをぶち破って逸脱し、新たな一歩を踏み出しています。)
キクチアミ
kokokara
坂井 明日香
渋谷は、
小川 めぐみ
もしも忠犬じゃなかったら
展示期間:2024年7月29日(月)〜8月31日(土)
Sumi
RockTdress
大谷 理佳子
complex
Possanunt
Sabai & Obi
Possanunt
Sabai & Obi
1.1 Group
Pink
クドウ サキコ(kudo sakiko)
RABBIT GIRL
クドウ サキコ(kudo sakiko)
少年と黒猫
BAKKY
BAKKY in Shibuya
「BAKKY in Shibuya」
作品の人物は普通の宇宙人BAKKY。頭は宇宙船。首から下は宇宙でできている。BAKKYは宇宙船の船長であり、広い宇宙を旅しながらさまざまな宇宙人と文化交流をしている。そして、BAKKYは地球という星を見つけた。今まで見た事ないような星だとその時BAKKYは思った。BAKKYは地球に興味を持ったので地球へ上陸した。地球には人類•人間がいた。はじめて実物を見た。色んな種類の人間がいる。でも、宇宙から人間を見たら皆一緒に見える。そんなもんだ。人間には感情がある事が分かった。それは、意識やココロとか色んな見方ができる。なんて素晴らしいんだ。カラダとココロがあるなんて。
Mingzi
water-stream-24
作品数:12点
展示期間:2024年7月29日(月)〜8月31日(土)
沼交
私をねぎらうための着こなし
¿GINE?
不安定に生きる
Karen Sakashita
inner core
Gau Jiu
脳味噌が脱皮する日々
「脳味噌が脱皮する日々」
白い無地のTシャツに穴をあけ、リボンを通した作品。Tシャツに何も描かないことで主義主張を見せず無の状態を表す。そこに、穴を開けリボンを通すことで他者の介入を表している。そしてキャンバスは形を変えている。
人々は内に秘めた主張を装飾品のように纏い気軽に発信していく。それに影響され、私達の価値観は日々新しく生まれ変わる。だが同時に自分の意見や主義主張の形を強制的に変えられているとも言える。Tシャツに通っているリボンを装飾品と見るか、締め付ける物と見るか。同じように主義主張との向き合い方は多様だ。
莫大な情報と価値観が混濁する今日、それらとの向き合い方と実態を整理し世間に問いかける作品。
Nobu Tanaka
光彩
6月のセントポーリア
inspiration - feel
6月のセントポーリア
grease - 潤滑油
6月のセントポーリア
another side - 別の側面
オウムガイ
キラキラ
eee
トキメキ
Serendipika_Design/@serendipika_design
"Love Yourself."
ドラマ
ドリームスクワッド
作品数:7点
展示期間:2024年7月29日(月)〜8月31日(土)
作品数:20点
展示期間:2024年8月8日(木)〜8月22日(木)
Loshelon
Rise Up
「Rise Up」
「強い人」とはどんな人だろうか。私が「この人強いな」と思うのは決して、勝負にいつも勝つ人や、常にポジティブな人を見たときではない。たとえどれだけ負けても、どんな理不尽なことがあっても、どれだけこれから起きる出来事や可能性への不安に押しつぶされそうになっても、「こいつはもうダメだ」と誰もが思ったその瞬間に立ち上がり、闘う姿勢を再び見せた人を見たときだ。悲しさや悔しさのあまり不満を口にすることや、泣き叫んで涙が止まらないこともある。誰も自分の辛さを理解してくれないだろう。それでも目に魂を宿してそこから立ち向かう姿を見たとき、私の心は動かされる。私も、強い人で在りたい。この絵に、そんな思いを込める。
MSK
こんとんのしぶやを見つめるハチ公
MSK
ギャル降臨
如何堂
前面の蟬背後の蝶
TOTEMO
Weidmann mk2
TOTEMO
TOTEMO
柏原 瑚子
ここは美しい世界だ、なぜならまだあなたがそこにいるから。
「ここは美しい世界だ、なぜならまだあなたがそこにいるから。」
ただあなたがいるというだけで、絶望的な世界もまだ美しいと思える。
直接伝えるには気恥ずかしいことも、ふきだしをつければ着ているだけで隣の人に言ってもらえる。
毎朝飲むコーヒーのかすから色を抽出してメッセージを手縫していると、言葉を伝えようとすることがこんなにも労力の要ることだったこと気が付いた。わたしの体に毎日流れてくる液体と共に語るメッセージは、画面や印刷でみるものよりもリアリティを持って届けることができるだろうか?It is a beautiful world, because you’re still in it.
熊谷 七
Like an Ostrich
「Like an Ostrich」
この絵は、今年の運動会のために考えたチームTシャツの案です。私はアルファベットの「O」の文字がつくチームだったので、頭文字がOであるオーストリッチ(ダチョウ)をかきました。ダチョウは一つ一つ丸を、人の足は一つ一つ短い線を組み合わせてかいています。運動会で必要なチームワークを表現したかったので、綺麗な一本の線でかくよりも、いくつもの丸や線でかいた方が適切だと考えました。また、想像上であるダチョウと現実の人を対比させるために、絵のタッチを変えています。このTシャツの案は、チーム内の投票で選ばれませんでした。そして、悔しい気持ちからこの絵を160cm用のTシャツに印刷し、応募しました。
Taito Fushimi
River Surface
Kate Matsufuji
Open Light
西田 祐毅
コアラ
ゆーせい
サイとカバの合体。そしてウンチと謎の野球ボール
おりお
バレーボールに夢中
こーせい
ば!
前田 麻美子
いただきます!
采川 佳弘
猫
采川 佳弘
ボス
山田太郎と愉快な仲間たち
THIS IS SHIBUYA
フクダアヤノ
2024-2028
Sei
唇マフィア
常に進化を遂げながら、時代と共にその姿を変えてきた渋谷。
デッキや地下歩道の整備を重ね、この街にはさらなる交差が生まれていきます。
OPEN ART-渋谷アンデパンダン展では、Tシャツをキャンバスに見立てます。
アートを美術館から開放し、展示するTシャツはもちろん、自由にTシャツを着て街を行き交う人々そのものがアートとなり、渋谷の街全体をアート会場として展開します。
ここ渋谷でしかできない、渋谷ならではのアートイベントとなることでしょう。
ぜひ“ひらかれた渋谷”とアートの冒険を楽しみにお越しください。
Art Director
吉井 仁実
アンデパンダン展の趣旨に則り、一切の審査・表彰は行いませんが、講評パートナーによる批評・感想を後日WEBで公開いたします。すべての作品にコメントが付かない可能性がございますので、ご了承ください。
高須咲恵
アーティスト /SIDE CORE
千原徹也
株式会社れもんらいふ代表
遠山正道
株式会社
The Chain Museum代表
橋爪勇介
ウェブ版「美術手帖」編集長
長谷部健
渋谷区長
箭内道彦
クリエイティブディレクター/
東京藝術大学 教授
吉井仁実
アートディレクター/
清春芸術村理事長
脇田玲
アーティスト/
慶應義塾大学 教授